[ 日刊工業新聞社: 現場で使える”令和上司”のすすめ 研修 (10/6) ]
日刊工業新聞社の関係者の皆さま、参加者の皆さま、ありがとうございました。
10/6水曜日、日刊工業新聞社主催のセミナー(『現場で使える”令和上司”のすすめ 』)を行いました。さまざまな製造業の企業さまにご参加いただきました。オンラインにて、朝から夕方までの長い時間をお付き合いくださり、ありがとうございました。
配信は日刊工業新聞社 名古屋支店で行ないました。ネットワークのスピードも早く、安定していたので安心して、できました。大きなトラブルもなく、無事に終えることができ、よかったです。インフラがしっかりしているとありがたい。
今回もっとも印象的だったのが、「責任感があるからこそ、よりいいものを」という想いです。ついつい完璧を求めてしまうこともあるという、誰もが直面する課題です。ゴールや完了・成功の基準を設けるなど、いろいろと対策はあったりしますが、常に考えさせられるテーマです。
全体を通して大事なことは、知っているかどうかではなく、実際に実行し成果を出すかどうかです。今回の研修が少しでも、お役に立てれば嬉しいです。
今後も研修やセミナーに力を入れていきます。引き続きよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
管理職向けの研修についてご興味がありましたら
こちらからお問い合わせください。