SWOT 分析

SWOT 分析とは、自社の「強み (Strength)」、「弱み (Weakness)」、「機会 (Opportunity)」、「脅威 (Threat)」の4つの要因をクロス分析することで、自社の成長戦略を創出する、あるいは戦略を評価するためのツールです。SWOTとは、それぞれの頭文字をとっています。実際には、分析対象は自社だけにとどまらない便利なツールです。

自社を取り巻く外部環境(マクロ環境とミクロ環境)による影響と、それに対する自社の内部環境(経営資源)を情報収集し分析しながら、自社の成長戦略や経営計画を策定、評価します。

強みは自社の武器で、弱みは自社の苦手なことや課題です。競争相手と比較した相対的なもので、自社でコントロールできる要素を言います。機会とは外部環境にある自社にとってのチャンスで、脅威は外部環境にある自社にとって都合の悪いことで、自社ではコンロールできない要素です。

クロスSWOT分析

SWOT分析をベースとして、強みと弱みの内部環境と機会と脅威の外部環境をクロスさせ、様々な戦略オプションを検討する手法です。

  • 「強み×機会で積極的攻勢」・・・事業チャンス!自社の強みを活かして、機会を勝ち取る。
  • 「強み×脅威で差別化戦略」・・・自社の強みを活かして脅威を回避、または脅威を事業機会に変える差別化をする。
  • 「弱み×機会で弱点強化」・・・自社の弱みを改善強化して事業機会をつかむ対策をする。
  • 「弱み×脅威で防衛または撤退」・・・自社の弱みと脅威で最悪の事態を招かない対策をする。リスクマネジメントをする。

ここで注意したい点

この環境分析による各要素は恣意的なものです。一般的に、SWOT分析は戦略策定ツールとし扱われています。しかし、実践的には、どのような戦略や方針にするか、あるいは仮説にするかによって、分析内容が変わってきます。

特に強みと弱みについては、対象とする競合に対して、また、対象とする顧客によって変わってきます。

外部要因である機会と脅威についても、競合や他社に影響を与える要因と考える方がよいでしょう。例えば、自社の業績アップにつながりそうな外部環境の変化は、必ずしも事業機会になるとは限らないからです。