オンライン商談 をする前に意識したい10のポイント

[ はじめてのオンライン営業・マーケティング : オンライン商談 ]

オンライン商談
オンライン商談

なぜオンライン営業をするのか?

まず『オンライン営業のメリットと課題』の振り返りすを少し行います。ここでは、改めてオンラインでやりとりするメリットや理由を考えてみます。例えば、オンラインの面談や商談の手配や調整は、対面型よりも手間がかかりません。会議室をおさえたりするなどせずに、オンラインでアレンジできます。移動時間を減らせ、より多くの商談が可能になります。結果的に、遠方のお客さまとも面談できたりします。また、録画することで社内トレーニングなど、いろいろな活用方法があります。

業界や業種によってオンライン商談の難しさは変わってきます。ですが、オンライン商談を選ぶメリットや効果は無視できません。これまでオンライン営業を行ったことがない企業にとっては、大きな挑戦だと思います。ですが、オンライン商談に慣れると、かなりの効果が出ます。オンライン商談を通じて効率よく自社の製品やサービスを売っていくチャンスです。まさに今がその時です。本記事では、オンライン面談やオンライン商談をする前に、押さえておきたいポイントをわかりやすくご紹介します。

(1) オンライン営業のアポ調整を簡単にする

面談や商談を行おうとすると、まず日時や場所などの調整は手間がかかります。オンライン営業の場合、リアルな面談や商談と比べると無駄が少ないです。従来よりも、シンプルかつ効率的に行うことができます。例えば、近所の耳鼻科や歯科などのお医者さんのウェブサイトに予約システムがあれば、便利だと感じる人は多いと思います。このように予約カレンダー機能が使えると、お客さまに選んでいただきやすくなります。このようなサービスやWordpressのプラグインも増えてきているため、比較的容易に導入できます。

(2) オンライン営業に必要な機材や機器を確認する

オンラインでのやりとりになると、リアルの商談や面談では気にならなかったことが問題になったり、うまくいかないことも起きます。例えば、カメラ、マイク、スピーカーなどが問題なく機能するかを確認する必要があります。昨日使えたから今日も大丈夫というわけではありません。できれば予備を用意しておくといいでしょう。また、ソフトウェアが最新であるとか、費強なプラグインはインストールしてあるなどの確認も大切です。面談や商談の直前で慌てて、ソフトウェアをダウンロードして、参加に遅れるなどは避けましょう。

(3) オンライン営業で使用する機材や機器、Web会議ツールを理解しておく

オンラインでのやりとりで必要な道具の使い方がわからず、アタフタしているのを見てしまうと、「この人、大丈夫かな?」と思ってしまいます。相手との信頼関係が既にできていれば別ですが、初回の面談や商談では、プロフェッショナルな振る舞いは大切です。

しかし、普段から使い慣れていないと、画面共有の仕方がわからないみたいなことは起きてしまいます。特に、はじめて使うウェブ会議ツールの場合は、どう操作すればいいか迷うこともあります。この辺りは数をこなして経験していくことでカバーできる部分もあります。ですが、できるだけ基本的な操作方法だけではなく、何かしらちょっとした技術的な問題が起きた時にトラブルシューティングできるぐらい知っておくと、相手も安心するでしょう。

(4) 相手はWeb会議ツールの使い方を知っていると決めつけない

オンライン面談や商談を主催する場合、自分が使い慣れているWeb会議ツールを使うと思います。ですが、会社や人によって使っているツールは違います。Zoomを使っている方もいれば、MS TeamsやGoogle Meetなどを使っている人もいます。そのため、面談や商談のスケジュールを決める際に、ツールの使い方で懸念がないかなどを確認し、必要に応じて、使い方などを説明しておくといいでしょう。

また、カメラをオンのお願いをする・しないは賛否が分かれるかもしれませんが、できればオンにしていただくよう事前にお願いすると、Web会議での話し合いがしやすくなります。こういうことはお願いしにくいとは思いますが、例えば、「今回、重要な話になります。誤解がないようコミュニケーションしたいため、大変恐縮ですが、カメラをオンでお願いできますでしょうか」みたいな感じでお願いするのも手です。

(5) Web会議ツールが使える環境であるかを確認する

<修正要>お客様のセキュリティポリシーの関係で、Web 会議ツールのアプリケーションのインストールやプラグインがうまくいかないということがありました。

(6) インターネット環境を整える

Web会議を円滑に行うには、ある程度のインターネットのスピードは必要です。経験的には、ZoomなどWeb 会議ツールだと10 Mbps ぐらい欲しいです。また、しっかり視覚的に訴えたい場合は、30 Mbpsぐらいあると安心します。いい画質や音質でやりとりできます。ちょっとした音声通話であれば、そんなにスピードは意識しなくてもいいと思います。

今お使いのネット状況を確認できるサイトを活用するといいと思います。「インターネット速度テスト」などのキーワードで検索してみてください。すると、インターネット回線の速度テストサイトがいくつか出てきます。例えば、fast.com です。こういったサイトで速度を確認しておくことをオススメいたします。

(7) プロらしく見えるよう環境を整える

どんな面談や商談でも、相手にできるだけいい印象を持ってもらいたいものです。Web会議においても、相手が話しに集中しやすい環境や雰囲気を作ることは大切です。一般的には、シンプルな背景にして気を散らすものを減らす方がいいでしょう。お互いに声が聞きやすいように静かな環境も必要です。また、例えば、窓を背景にした逆光状態の場合、顔が暗くなります。そうならないように、十分な光が入るような場所や向きを調整したり、顔とほぼ同じ高さからライトを照らしたりするなどの対応もするといいでしょう。また、リアルで会うのと同じように身だしなみも注意したいです。

(8) 画面共有する予定の資料を準備する

環境や状況にもよりますが、オンラインの面談や商談でもカメラをオンにして、お互いに顔を見せ合い話し合うと思います。この時に、リアルと同じ用に、必要なタイミングで必要な資料を見せると思います。そこがスムーズにいくよう、事前に見せたい資料を用意しておきましょう。複数の資料があれば、すぐに見せられるよう準備しておくといいでしょう。この辺りは、Web会議だからとか関係ないと思います。リアルと同様に、スムーズなやり取りができるよう事前準備をしっかりやりましょう。

(9) 画面共有できることを確認する

ネット環境や設定によっては、自分の画面を共有できないことがあります。それは、自分の環境だけではなく、相手の環境が問題だったりもします。ミーティングをスムーズに行うためにも、必要に応じて、事前にファイルを送ったり、チャットでリンクを送ったりしましょう。ミーティングの流れを作る上で大切なことです。

(10) 相手が複数人参加される場合、名前などをメモる準備をする

オンライン商談で複数人参加の場合は、全員に自己紹介をお願いしましょう。このとき、自分から自己紹介をすると相手いいでしょう。また、名前や役職などをすぐにメモれる準備を事前にしておきましょう。オンラインの名刺交換やQRコードを読み取るなどの機会があるとは限りません。

些細なことですが、事前に準備できることは少しでもやっていきましょう。

オンラインでの営業も強化したいとお考えのあなたへ

ビジネスファイターズでは、自らがマーケティング企業であるべきだと考えています。そこで、自社でもデジタルマーケティングやオンライン営業を実践し、成果を出しております。

例えば、検索で上位に表示されるSEO対策。注力しているキーワードでは、誰もが知っている大手よりも上位に表示されたりします。ウェビナーを活用した販促もお客さまかた高い評価をいただいております。お問い合わせいただいた際に、弊社が実践している活動例と成果をご紹介いたします。

自社でも実践している最新ノウハウを基に、お客さまが成果を出せるよう全力で支援いたします。

オンライン商談 をする前に意識したい10のポイント

うまくいく